Welcome to DAN JAPAN website!
DAN JAPANは、レジャースクーバダイビングの安全性の向上を目的として、一般財団法人 日本海洋レジャー安全・振興協会が運営している公益事業です。 DAN JAPAN事業は、会員制にて運営されており、レジャーダイバーが安全にダイビングを楽しめる環境を整えるための様々なサービスを実施しています。「divers helping divers」(ダイバーがお互いに助け合う)を合言葉に、緊急サービス、レジャーダイビング保険、安全情報の提供、トレーニング、研究等を通じ、より安全なダイビングを目指しています。
新型コロナウイルス関連記事
DANアメリカや海外の学会等から発表されている新型コロナウイルスに関する翻訳記事をまとめましたので、下記URLよりご確認ください。
https://www.danjapan.gr.jp/blog/covid-19
「Alert Diver 2022 SPRING」掲載開始!!
会員専用サイト「MyDAN」内に、第40号の掲載をしています。
本号では、日本人のうち8~9人に1人が罹患していると言われています「糖尿病」とダイビングのガイドライン(翻訳記事)を掲載しています。
また、この時期、多くの方が悩まされている花粉症など、「アレルギーとの付き合い方」について、山崎内科医院院長の山崎先生にお聞きしました。
これからのシーズンに向け、自分の体調管理など、ダイビング前に確認すべき事項について、あらためてチェックしてみてください!
◆◇◆Vol.40コンテンツ◆◇◆
【巻頭言】病気とダイビングの適正&来年度に向けて
【特集1】糖尿病とレクリエーションダイビングのガイドライン
【特集2】アレルギーとの付き合い方
【DAN JAPAN NEWS】
【IDANホットラインリスト】
DAN JAPAN「FaceBookページ」&「BLOG」で情報続々発信中!!
【Facebookページ】
タイムリーな安全情報や医療関連情報を発信しています!
↓DAN JAPAN Facebookページはこちら:「いいね!」して安全情報をフォローしてください!
【DAN JAPAN BLOG】
DAN JAPANホームページから誰でも閲覧できます。DAN JAPAN BLOGはこちら
ホームページのサイドバーからも訪問できます!