DAN JAPAN

  • Alert Diver Monthlyの2017
  • 再圧治療費補助のお知らせ
  • メディカルチェックガイドライン
  • 日本高気圧環境・潜水医学会
  • 日本渡航医学会

[重要・トレーナー向け情報]IQC開催申請書について

DAN JAPANでは、2017年に「潜水事故における酸素供給法」教材の全面的な改訂を行いました。
2018年1月1日以降開催のコースについては、新教材のみ講習可能となります。(→詳しくはこちら
また、認定基準や申請書類、管理方法などについて再確認をお願いいたします。

*IQC開催申請書の事前提出:
インストラクター認定コース(IQC)開催時には、講習開始前に「IQC開催申請書」をDAN JAPANトレーニング部への提出が必要です。

2018年1月1日以降に開催のIQCでは、事前に開催申請書提出済の講習のみ更新条件として認められます。
(事前の開催申請書がないIQCについては更新要件として認定できませんのでご注意ください。)
共同(2人以上)でIQCを開催する場合には、開催申請書の認定アシスタントの欄に、名前を必ず記入してください。
インストラクター資格更新(再トレーニング)時にも、IQC開催申請書の提出が必要となります。

※2017年12月31日以前に開催されたIQC(開催申請書が未提出)に関しては、資格更新時に指導団体へ確認を取る場合があります。

トレーニング水準を高く保ち、信頼性のあるコースをダイバーの皆様に提供するため、トレーナーの皆様の協力が必要となります。
ご協力をよろしくお願い致します。

【A-1】IQC開催申請書(クリックでダウンロードできます)

 

DAN JAPAN トレーニング担当 白石 健太
☏:045-228-3066 (平日 9:00~17:00)
✉:shiraishi@danjapan.gr.jp